簡単!安い!おしゃれなインテリア
簡単でしかも安く!ちょっとしたアイデアでおしゃれなお家、お部屋にしましょう!
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
背の低い家具を置いてリビングを広く見せる裏ワザ
来客時にも居心地の良い場所だと思ってほしいと思います。
ですがもともとある部屋の広さは変えることはできません。
となるとポイントになるのは「家具」です。
椅子やテーブル、ソファーや収納棚などを背の低いものにします。
こうすることで上部の空間がより空き、圧迫感を減らし広く感じるようになります。
そして壁がよく見えるようになるので、それも広く見せる効果があります。
↓ 高さの低い家具ってあるんです
価格:62,532円 |
価格:77,760円 |
↓ ロータイプの家具にはおしゃれなものが多い印象
価格:19,800円 |
以前、テレビに出演されていた1級建築士の方がダイニングテーブルの脚や椅子の脚をわざわざ切って、背を低くし、空間を広く見せるようにしていまいした。
プロでも使う空間利用術なんですね!
●関連記事
視覚を利用!部屋を広く見せる3つの法則
居心地良い!リビングを広く見せる3つのコツ
狭い部屋を広く見せるには?ソファの位置が鍵を握る
ヒルナンデス!「一級建築士のお宅覗くンデス!」500万円でカフェ風ハウス 2017年1月10日
その中でアンジャッシュの渡部さんとシェリーさん、ヘイセイジャンプの八乙女君が行く「一級建築士のお宅覗くンデス!」。
今回のお宅は「500万円でフルリノベ!ナチュラルカフェ風ハウス」です。
旦那さんが一級建築士で奥さんがインテリアコーディネーターという最強タッグのご夫婦です。
<激安オシャレリノベのポイント①>部屋の「配線」はあえてむき出しに!
配線を隠す天井板を取っ払ってあえてむき出しにすることで、天井が高くなり圧迫感を減らすころができます。
開放感が増して、部屋が広く感じます。
天井高も30cmアップです。
天井板7.6帖分をつけないことで約13万円のコストカットになります。
壁の仕上げ材を外すことで約10cm拡張もしました。
配線もむき出しにし、部屋の色と合わせることでオシャレなカフェ風になりました。
◎塗装は「オフホワイト」でインテリアとマッチ
壁の塗装の色を「オフホワイト」にしてナチュラル感を出します。
置いているアンティークな家具や小物ともなじみやすい色です。
壁材20㎡分で約20万円のコストカットになります。
◎「アイキャッチ」で空間に広がりを演出
引き戸の色を1色目立たせてそれを「アイキャッチ」にし空間に広がりをもたせています。
部屋全体が同じトーンだと視線が動かないのですが、アクセントを置くことで目線がそちらに動き、空間を広く感じるようになります。
達人は扉を黄色くしてアイキャッチに、両脇の扉は暗いグレーにしてさらに奥行き感を出しました。
◎扉を「マグネットボード」にリメーク
扉に鉄の粉の入っているペンキを塗ってマグネットボードにリメイクしました。
子供さんたちがマグネットを使って遊ぶことができます。
☆マグネットペイント 5554円
価格:5,553円 |
ホームセンターなどで購入できます。
これを木材などに塗って乾かすだけでマグネットボードになります。
これは下地材なので、上から好きな色を塗ってもOKです。
<激安オシャレリノベのポイント②>「IKEAの書類ケース」を使って激安の収納棚を作るべし
書類ケースがピッタリ収まる収納棚になっています。
☆書類ケース 4ピース 199円 (IKEA)
↓ これに似た商品でした
IKEA イケア FJALLA マガジンファイル 価格:990円 |
☆ダンボール 99円 (IKEA)
ふた付きのクラフト収納ボックスです。
IKEAの商品はシンプルなのでナチュラルカフェスタイルにマッチします。
<激安オシャレリノベのポイント③>「スギの床材」を使えば約18万円のコストカットに!
杉は柔らかいのであまり床材には用いない木材です。
一般的には硬いナラやウォールナット(クルミ)が主流です。
ですがあえて、安価で柔らかい杉を利用しました。
床材についた傷もユーズド感が出て味になります。
LDK13.6帖(22.4㎡)
ナラ 約33万円→スギ 約15万円
子供部屋にはさらに安い節の多い杉の板材を使っています。
スギ 6800円/㎡ 節の多いスギ 4200円/㎡
◎熱に強い!レンガでおしゃれキッチン
コンロ周りの壁はレンガになっています。
もちろん見た目もおしゃれですが、油がはねてもしみこんでいくので目立つ汚れにならず、そんなにお掃除しなくても大丈夫なんです。
◎アイデア満載!縦向きのキッチン
寸法も自分たちで決めたオリジナルのキッチンです。
あえて縦向きにキッチンを取り付けたので長いキッチン台になりました。
お鍋の高さに合わせて棚の高さを調節できる収納棚、まな板専用の収納棚などアイデア満載です!
↓ 使われていたゴミ箱はこちら!
IKEA イケア ゴミ箱 37L SORTERA 価格:2,880円 |
下にキャスターのついた台を置いていました。
出し入れしやすくなりますね!
☆+do(プラス・ドゥ) 185000円
価格:109,399円 |
コンロにタイマーがついたキッチンなので、お鍋でご飯を炊いています。
炊飯器いらず!
他にも保温機能、自動消火機能、温度センサーもついて便利です!
↓ こんなかんじのを使ってらっしゃいました
【日本製炊飯土鍋が問屋価格で!】 価格:5,443円 |
<激安オシャレリノベのポイント④>家具に「蜜ロウ」を塗ってナチュラルテイストに!
靴箱を自作しました。
表が靴箱、裏側が本棚になっています。
家具にスポンジで「蜜ロウワックス」を塗るとユーズド感が出ます。
蜜蝋ワックス・・ハチミツから作った天然素材のワックス
未晒し蜜ロウワックス(Cタイプ) 1L 価格:6,988円 |
木口テープ・・薄い木材がシール状になっているアイテム
【木口テープ】【小口テープ】 価格:875円 |
作ったことで、普通購入したなら10万円くらいするものを4万円の製作費に抑えることができました。
<激安オシャレリノベのポイント⑤>漆喰を塗るときは下地に「プライマー」を塗れば超簡単に!
臭いが気になる玄関の壁は湿度調整ができる漆喰の壁になっています。
漆喰の壁は左官屋さんみたいにすると力もいって結構大変だったりするのですが、こちらではペンキを塗るようにローラーで漆喰を塗ったそうです。
ローラーなので、力もいらず天井も簡単に塗ることができました。
自分で塗ったので、左官屋さんの作業代がういて、約15万円のカットになりました。
◎扉は「ハンガータイプ」で掃除が楽チン!
扉がハンガーレールになっていて、上から吊り下げたようになっています。
下に溝がないのでゴミがたまらず、開け閉めもスムーズです。
これでリノベ費用が500万円!!
500万円でここまで劇的に変えられるのはスゴイですね!
●関連記事
ヒルナンデス!「プチプラ収納達人のお宅 徹底的に覗くンデス!」ブルックリン風
ヒルナンデス!「100円グッズでお部屋大変身ナンデス!」ポップなカフェ風
ヒルナンデス!「主婦に大人気!激安セルフリノベーション」15万円リノベ
100円アイテムで簡単!トイレタンクをオシャレに変身
トイレの中でおしゃれに変えやすいのがトイレタンクです。
ツルツルしていて無地なのでアレンジがしやすいです。
そんなアレンジアイテムとしてオススメしたいのが「100均グッズ」です。
100円ショップに売っているものをうまく利用して、リーズナブルにおしゃれを楽しみましょう!
賃貸の方にもできる原状回復できる方法を紹介します。
【インテリアシールを貼る】
ウォールステッカーやリメイクシール、インテリアシートなどを貼ってデコりましょう。
ここだけでもトイレの中の雰囲気が変わります。
貼ってはがせるものもありますから、気分によって貼り替えてもいけますね。
もちろん100円ショップで購入できます。
DIYブームもあって年々種類が増えています。
価格:108円 |
【緑を飾る】
100円ショップに売っているフェイクグリーンや造花、グリーンガーランドを利用しましょう。
不思議とグリーンを飾るだけも、殺風景な場所でさえおしゃれに感じさせてしまいます。
トイレタンクの水受け周りに縁どらせたり、飾ってみましょう。
価格:108円 |
【布をまく】
トイレタンクにぐるりと布を巻いてみましょう。
トイレタンクの素材とは違ったイメージのものをくっつけることで雰囲気を変えることができます。
夏ならレース生地、冬ならファーやフワフワした素材の生地など使い分けるといいですね。
価格:51円 |
【ファー 2100-25】モクバ 価格:108円 |
【水受けを彩る】
水受けの部分にガラス玉やインテリアガラス、石、貝殻、流木などを入れてデコレーションしましょう。
水に濡れても大丈夫なものなら、キャラクターものをおいてもかわいいですよね。
ジオラマチックに作りこんでも面白いかもしれません。
【ポスト投函発送可】琉球ガラス[小瓶入り]10g 価格:86円 |
ビー玉と貝セットA★【インテリア】 価格:100円 |
他にも「黒板ペイント」を塗ったり、色を塗ったり、シールを貼ったりなど方法はたくさんあると思います。
ですが賃貸にお住まいの方だと原状回復する必要もありますので、そのあたりを考慮しないといけませんよね。
トイレがおしゃれになると、利用する際の気分もなんだか上がりますし、キレイな状態を保とうという気持ちもより芽生えます。
小さな子供さんがトイレに行くのを邪魔臭がるのも防げるかもしれません。
●関連記事
すぐに出来る!居心地の良いトイレ空間の作り方
窓ガラスにも障子紙!洋室が和風テイストになっておしゃれ!
ですが外国ではうまく障子紙を洋室の部屋に取り入れているそうなんです。
それは窓ガラスに障子紙を貼るということです。
障子紙を取り入れることで、洋室でも一気に和テイストに変身します。
もちろん日本でも取り入れられていて、「ガラス窓に貼る障子紙」というものが販売されています。
↓ けっこういろいろありますよ!
柄入りなのでポイント貼りで結構おしゃれ!
ONAO 窓に貼る障子紙 市松 価格:754円 |
大直(ONAO) 窓に貼る和紙 新品価格 |
新品価格 |
こういったガラス専用の障子紙ではなく、普通の障子紙を窓ガラスに貼るのはどうなんだろうって思いますよね。
◎何で貼るのか?
のりやボンド、片面テープは使えませんから、やっぱりここは両面テープではないでしょうか。
しかも「透明タイプの両面テープ」。
これが良さそうですよね。
ガラスの外側から見てもそんなに違和感がないかもしれません。
3M スコッチ はがせる両面テープ 新品価格 |
ですが角の貼り方には注意しましょう。
きれいにペラッとならないように貼ることが大切です、
角がめくれていると、見た目も悪いですし、はがれやすくもなります。
◎でも気になる問題点が・・
窓など日がよく当たる場所に貼った場合は日焼けしやすくなります。
貼り方によってはその熱によってしわやたるみが出てくる場合もあります。
時期によっては、窓ガラスに結露が出来ることもありますから、そういったときにはやめておいた方が良いですね。
これを思うとやっぱり専用のものを使った方が良いのかななんて思いますね。
短期間でちょっと貼るぶんにはいいかもしれません。
●関連記事
障子紙をアレンジしておしゃれな和室に大変身!
マニキュアでお気に入りアイテムを簡単マーブリング
このマーブル柄をうまく取り入れて、おしゃれ雑貨を作ってしまいましょう!
↓ マーブル柄はこんなかんじ
ferm LIVING ペーパーナプキン 20枚 Marble 価格:864円 |
自分でマーブル柄を雑貨に描くの・・と思うかもしれませんが、それには時間がとってもかかりますし、なかなかの技術も必要になってきます。
そんなことをしなくても簡単にしかも経済的に作れてしまう方法を紹介します。
◎用意するもの
アルミプレート・・100円ショップに売っているレジャー商品です。
焼きそばプレートや小鉢など、ある程度深さのあるものを選びます。
マニキュア2色以上・・100円ショップでも購入できます。
竹串
価格:108円 |
◎作り方
①アルミプレートに水を入れしばらく置き、常温程度にする。
熱すぎず、冷たすぎないお水です。
②ベースになる1色目の色を入れ、全体に広げる。
③2色目の色をランダムに入れる。(1色目より少ない量)
3色目以降の色があれば、それらも同じように入れる。
④竹串でゆっくりとかき混ぜて模様を作る。
竹串のような細いものを使うと繊細な柄が作れます。
割りばしなど少し太いものを使うとやや大柄になっていきます。
⑤柄をつけたい雑貨をゆっくりと水に浸けて、持ち上げる。
これでマーブル柄が転写されています。
模様をつけたくない場所は、あらかじめマスキングテープなどを貼って、保護しておきましょう。
もしマーブル柄がうまくできなかった場合は、少し置いておくとマニキュアが水の上で乾いたようになるので、それを竹串で上手くすくい取ればもう1度やり直すことができます。
転写した際にはみ出してしまったりした場合は、除光液を使えば落とすことができます。
ですから1発勝負だと気負わずに頑張ってみてください!
オススメは陶器やプラスチック用品です。
マグカップやお茶椀、小物入れ、収納ボックス、植木鉢などいろいろなものに使えます。
インテリアとして飾っておいてもきっと素敵ですよね!
マーブルストーンマグカップ ブラック黒 大理石 価格:810円 |
●関連記事
おしゃれなお菓子の缶を使ったかわいいインテリア
木箱・フォトフレームをペイントしておしゃれインテリアに変身!
空き缶・空き瓶をペイントしておしゃれインテリアに変身!