簡単!安い!おしゃれなインテリア
簡単でしかも安く!ちょっとしたアイデアでおしゃれなお家、お部屋にしましょう!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヒルナンデス!「女性一級建築士のお宅覗くンデス!」アンティーク風ハウス 2017年4月4日
日本テレビ系列のお昼の番組「ヒルナンデス!」。
今日はアンジャッシュの渡部さんとヘイセイジャンプの八乙女君、シェリーの3人が行く「女性一級建築士のお宅覗くンデス!」です。
【コストカット技でお得に建てたアンティーク風ハウス】
14年前に購入した築33年の中古物件を3年前に格安でアンティークハウスにフルリノベーションしました。
女性一級建築士のアイデア①玄関ソファーはテレビ台で代用すべし!
4帖の広い玄関には引き出しの付いたソファーが置いてあります。
玄関にソファーを置くことで、急な来客もリビングに通さなくて済みます。
実はこのソファーに使っているのが「テレビボード」なんです。
テレビボードにクッションを敷いてソファーを作ってしまいました。
<収納付きベンチ>
造作の場合・・約20万円
テレビボード・・約35000円(ネットで購入)
◎天井は針をむき出しにすることで10cm高くするべし!
リビングの天井は通常2.4mなんですが、こちらのお家では2.5mと高くしてあります。
高くすることでより開放的な空間になります。
◎扉は天井と直結させて部屋を広く見せる!
一般的な扉は天井より低いのですが、天井と直結させ同じくらいの高さにすることで、縦長効果で部屋を広く見せることができます。
◎吊り戸はレールがなく掃除も楽!ほこりもたまりにくく開け閉めもスムーズ!
天井と直結させている扉は吊り戸にしてありました。
達人曰く、リビング全体を広く見せるには、扉は重要なのでお金をかけることがオススメだそうです!
女性一級建築士のアイデア②壁面収納はを既製品を活用して格安に作るべし!
壁面に引き出し収納を造作してもらうと金額が高くなるので、格安で棚だけを作ってもらって、そこに既製品の引き出しなどの収納を入れるようにしました。
「スタッキングチェスト」9000円 無印良品
既製品と棚の色調を合わせれば、既製品のケースをはめこむだけで、まるで作り付けの高級棚のような壁面収納になります。
<壁面収納 1ブロック>
造作の場合・・約5万円
無印良品・・約9000円
◎アンティークハウスを作る場合、床は高級なものがオススメ!
床の表面には高級ホテルでも使われている天然の木「ブラックウォルナット」を使っています。
床暖房にも対応可能で機能性も高いのが特徴です。
床に良いものを使うと全体的に雰囲気が出ます。
女性一級建築士のアイデア③広さ2倍!駐車場の上にはオシャレなデッキを作るべし!
もともとあった庭(約6坪)にプラス、駐車場の屋根(約6坪)をデッキにすることで、2倍の12坪のスペースができあがりました。
<デッキの手すりの柵>
元大工の旦那さんが作りました。
業者・・約40万円
ご主人・・約4万円
女性一級建築士のアイデア④外壁に光セラを使えばメンテナンスいらず!
「光セラ」という外壁を使い、太陽の光で汚れを分解してくれるのでキレイな状態を保つことが出来ます。
晴れた日に汚れを分解し、雨の日にその汚れを洗い流すことができます。
<外壁>
セメントが原料の外壁材・・約3700円/㎡
光セラ・・約5700円/㎡
価格的には高くはなりますが、長年のメンテナンス(洗浄や塗り直しなど)のことを考えると安いでしょう。
女性一級建築士のアイデア⑤収納スペースはベンチを兼ねるべし!
ベンチの座面を開けると中に収納できるようになっています。
こうすることで、ベンチと収納棚を買うよりも20万円お得になります。
◎キッチンはタイルを貼る場合、目地が濃いものを選べば掃除も楽チン!
キッチンは白で統一して明るく開放的な空間にしてあります。
コンロ周りの壁には湾曲したデザインのタイルが貼ってあり、アンティーク感を出しています。
キッチンパネルを使うと、劣化してそこが茶色くなってしまうことがあります。
◎電化製品は視覚に置くことで生活感ゼロ!
電化製品や家族の貼り紙などはダイニングから見えない位置に置いてあります。
◎勝手口にデッキを作って出入り楽チン!
ウッドデッキを作ることで段差をなくし、水はけがよくなります。
そこに生ごみを捨てるゴミ箱を置いて、家の中に生ごみを置いておかなくてもよくしました。
◎子供部屋の廊下は広めにしミニリビングを作るのがオススメ!
4帖のミニリビングを作り、洗濯物を畳んだり、アイロンがけをするのに便利なスペースに。
女性一級建築士のアイデア⑥子ども用の2階は床と扉を格安にすべし!
床材には傷がつきにくい「ハードメイプル」を使いました。
1階よりも強度が強い木を使っています。
丈夫で1階のブラックウォルナットの3分の1の価格です。
扉も傷付きにくいものを選び、1階の扉の半分程度の価格です。
◎クローゼットの扉は外す!広見せ&10万円カット!
クローゼットの扉をなくすことで部屋を広く見せ、10万円のコストカットになりました。
女性一級建築士のアイデア⑦お風呂場の横にベランダを設置すべし!
洗濯機置き場の奥にはベランダがあります。
洗濯物干しスペースも室内の隣にあるので動線がスムーズです。
◎風呂の横にデッキを付ければリゾート感のある空間に!
浴室の窓ガラスの外側にはデッキがあります。
観葉植物も飾って眺めも良いです。
建築費は2500万円だそうです!
結構お金がかかってそうなお家でしたが、お金をかけるところとかけないところのメリハリをきかせることでうまくコストカットできたそうです。
●関連記事
ヒルナンデス!「一級建築士のお宅覗くンデス!」スキップフロアでゾーニング
ヒルナンデス!「一級建築士のお宅覗くンデス!」500万円でカフェ風ハウス
今日はアンジャッシュの渡部さんとヘイセイジャンプの八乙女君、シェリーの3人が行く「女性一級建築士のお宅覗くンデス!」です。
【コストカット技でお得に建てたアンティーク風ハウス】
14年前に購入した築33年の中古物件を3年前に格安でアンティークハウスにフルリノベーションしました。
女性一級建築士のアイデア①玄関ソファーはテレビ台で代用すべし!
4帖の広い玄関には引き出しの付いたソファーが置いてあります。
玄関にソファーを置くことで、急な来客もリビングに通さなくて済みます。
実はこのソファーに使っているのが「テレビボード」なんです。
テレビボードにクッションを敷いてソファーを作ってしまいました。
<収納付きベンチ>
造作の場合・・約20万円
テレビボード・・約35000円(ネットで購入)
◎天井は針をむき出しにすることで10cm高くするべし!
リビングの天井は通常2.4mなんですが、こちらのお家では2.5mと高くしてあります。
高くすることでより開放的な空間になります。
◎扉は天井と直結させて部屋を広く見せる!
一般的な扉は天井より低いのですが、天井と直結させ同じくらいの高さにすることで、縦長効果で部屋を広く見せることができます。
◎吊り戸はレールがなく掃除も楽!ほこりもたまりにくく開け閉めもスムーズ!
天井と直結させている扉は吊り戸にしてありました。
ドア 室内ドア 内装ドア 永大産業 アウトセット 価格:26,600円 |
達人曰く、リビング全体を広く見せるには、扉は重要なのでお金をかけることがオススメだそうです!
女性一級建築士のアイデア②壁面収納はを既製品を活用して格安に作るべし!
壁面に引き出し収納を造作してもらうと金額が高くなるので、格安で棚だけを作ってもらって、そこに既製品の引き出しなどの収納を入れるようにしました。
「スタッキングチェスト」9000円 無印良品
既製品と棚の色調を合わせれば、既製品のケースをはめこむだけで、まるで作り付けの高級棚のような壁面収納になります。
<壁面収納 1ブロック>
造作の場合・・約5万円
無印良品・・約9000円
◎アンティークハウスを作る場合、床は高級なものがオススメ!
床の表面には高級ホテルでも使われている天然の木「ブラックウォルナット」を使っています。
床暖房にも対応可能で機能性も高いのが特徴です。
床に良いものを使うと全体的に雰囲気が出ます。
女性一級建築士のアイデア③広さ2倍!駐車場の上にはオシャレなデッキを作るべし!
もともとあった庭(約6坪)にプラス、駐車場の屋根(約6坪)をデッキにすることで、2倍の12坪のスペースができあがりました。
<デッキの手すりの柵>
元大工の旦那さんが作りました。
業者・・約40万円
ご主人・・約4万円
女性一級建築士のアイデア④外壁に光セラを使えばメンテナンスいらず!
「光セラ」という外壁を使い、太陽の光で汚れを分解してくれるのでキレイな状態を保つことが出来ます。
晴れた日に汚れを分解し、雨の日にその汚れを洗い流すことができます。
価格:11,340円 |
<外壁>
セメントが原料の外壁材・・約3700円/㎡
光セラ・・約5700円/㎡
価格的には高くはなりますが、長年のメンテナンス(洗浄や塗り直しなど)のことを考えると安いでしょう。
女性一級建築士のアイデア⑤収納スペースはベンチを兼ねるべし!
ベンチの座面を開けると中に収納できるようになっています。
こうすることで、ベンチと収納棚を買うよりも20万円お得になります。
価格:9,990円 |
◎キッチンはタイルを貼る場合、目地が濃いものを選べば掃除も楽チン!
キッチンは白で統一して明るく開放的な空間にしてあります。
コンロ周りの壁には湾曲したデザインのタイルが貼ってあり、アンティーク感を出しています。
キッチンパネルを使うと、劣化してそこが茶色くなってしまうことがあります。
◎電化製品は視覚に置くことで生活感ゼロ!
電化製品や家族の貼り紙などはダイニングから見えない位置に置いてあります。
◎勝手口にデッキを作って出入り楽チン!
ウッドデッキを作ることで段差をなくし、水はけがよくなります。
そこに生ごみを捨てるゴミ箱を置いて、家の中に生ごみを置いておかなくてもよくしました。
◎子供部屋の廊下は広めにしミニリビングを作るのがオススメ!
4帖のミニリビングを作り、洗濯物を畳んだり、アイロンがけをするのに便利なスペースに。
女性一級建築士のアイデア⑥子ども用の2階は床と扉を格安にすべし!
床材には傷がつきにくい「ハードメイプル」を使いました。
1階よりも強度が強い木を使っています。
丈夫で1階のブラックウォルナットの3分の1の価格です。
扉も傷付きにくいものを選び、1階の扉の半分程度の価格です。
◎クローゼットの扉は外す!広見せ&10万円カット!
クローゼットの扉をなくすことで部屋を広く見せ、10万円のコストカットになりました。
女性一級建築士のアイデア⑦お風呂場の横にベランダを設置すべし!
洗濯機置き場の奥にはベランダがあります。
洗濯物干しスペースも室内の隣にあるので動線がスムーズです。
◎風呂の横にデッキを付ければリゾート感のある空間に!
浴室の窓ガラスの外側にはデッキがあります。
観葉植物も飾って眺めも良いです。
建築費は2500万円だそうです!
結構お金がかかってそうなお家でしたが、お金をかけるところとかけないところのメリハリをきかせることでうまくコストカットできたそうです。
●関連記事
ヒルナンデス!「一級建築士のお宅覗くンデス!」スキップフロアでゾーニング
ヒルナンデス!「一級建築士のお宅覗くンデス!」500万円でカフェ風ハウス
PR
COMMENT