簡単!安い!おしゃれなインテリア
簡単でしかも安く!ちょっとしたアイデアでおしゃれなお家、お部屋にしましょう!
- 2024.11.22 [PR]
- 2016.01.02 今ある家具をアンティーク家具に変身させる方法
- 2015.12.29 アクセサリーの収納はインテリアとしておしゃれに見せる
- 2015.12.09 芸能人も大注目!カリフォルニアスタイルの部屋づくり
- 2015.11.30 「自分らしい」おしゃれな部屋を作る5つのコツ
- 2015.11.02 視覚を利用!部屋を広く見せる3つの法則
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今ある家具をアンティーク家具に変身させる方法
それを新しく買い替えるのでなく、今ある家具を使ってアンティーク調の家具に変えてしまいましょう。
アンティーク調コンソールテーブル 木製 アジアン家具 価格:25,704円 |
①エイジング加工を施す
エイジング加工とは使い古したような感じを出すために行う加工方法です。
色を塗る前に一工夫施しておきましょう。
家具の角や表面をカッターナイフやカンナなどを使って、傷をつけたり、角をけずり取ったりします。
家具を長く使っていたら、経年変化の起きそうな場所を加工するのが本物っぽく見せるポイントです。
あんまりたくさん傷つけたりするとおしゃれ感がなくなってしまいますので、バランスに気を付けましょう。
②ペイントする
塗りたい色を家具の裏側や内側など、塗りにくい部分から塗っていきます。
あえてムラがあるようにぬると古めかしい感じが出ます。
↓ このシリーズはオススメです!
【送料無料 ※北海道沖縄のぞく】 価格:3,780円 |
③仕上げのエイジング加工をする
ペンキが完全に乾いたら、最初に傷をつけた部分や削り取った角の部分を紙やすりでこすり、ペンキが剥げた感じを出します。
【下地処理にはコレ】サンドペーパー 価格:201円 |
②で2色の色を重ねて塗ることで、③のエイジング加工をまた違った風に活かすことができます。
上の1色を紙やすりでこすり取って、下に塗った色を浮きだたせることもできます。
今や関連本もたくさん出ていますから、いろんな方法を試して、自分好みのアンティーク家具を作りましょう。
DIYで作るナチュラル&レトロな家具 新品価格 |
アンティーク・ペイント・レシピ―プロが教える! 新品価格 |
●関連記事
NHKあさイチ「極上100円ライフ」アンティーク雑貨の作り方
アクセサリーの収納はインテリアとしておしゃれに見せる
小さくて繊細なもの、高価なものですから、そこらへんに出しっぱなしではいけませんよね。
専用のアクセサリーボックスなどもありますが、取り出しやすくてその上おしゃれなアクセサリーの収納方法を紹介します。
この方法を使えばお部屋のインテリアとしても素敵ですよ!
【コルクボードに掛ける】
コルクボードにお気に入りの押しピン(プッシュピン)を刺し、そこにネックレスやブレスレット、指輪を掛けておきましょう。
よく使うものはそこに掛けておけば、選びやすいですし取りやすいですよね。
価格:108円 |
価格:778円 |
【ワイヤーネットに掛ける】
ワイヤーネットに専用フックをかけて、そこにアクセサリー類を掛けておきます。
コルクボードと同じで、選びやすくて取り出しやすいですね。
コルクボードと違うのはフックだけでなくフック付きのカゴも取り付けられることです。
結構重さにも耐えられるので、コルクボードよりはたくさん掛けたり、置いておくことができます。
価格:108円 |
価格:108円 |
コルクボードやワイヤーネットも100円ショップで購入できますが、押しピンやフックをおしゃれなものにするとグッと良い雰囲気のインテリアになります。
他にも「マスキングテープ」でデコレーションしたり、アクセサリーと一緒に「ポストカード」や「ステッカー」を貼っておくのも良いでしょう。
あなた好みのアクセサリー置き場にしましょう。
●関連記事
ヒルナンデス!「収納名人に学ぶ!お部屋スッキリテクニック」アクセサリー
芸能人も大注目!カリフォルニアスタイルの部屋づくり
私達にもできる「カリフォルニアスタイル」の部屋づくりのコツを紹介します。
①白・青・木目を基調にする
海のイメージの色合いを用います。
白い壁に青いカーペットなど。
↓ 青と白のコントラストが涼しげ!
価格:14,040円 |
↓ サーフ柄のラグマット かっこいい!
価格:13,824円 |
②ビンテージ感のある家具を置く
アンティーク調の家具や革張りのソファなどを置くと良いです。
価格:55,080円 |
革そのもの風合いが魅力! 価格:231,120円 |
③シャビーなもの、ジャンクな小物を置く
ナンバープレートやブリキ缶、流木、瓶などを置く。
【レビューを書いてプレゼントゲット!】 価格:1,900円 |
バーンウッド ジャンクガーデンウォールラック 価格:3,693円 |
④海を意識させるものを置く
海のポスターや写真、貝殻、サーフグッズ、ヒトデ、イカリ柄のものを置く。
A2サイズ ポスター 【Horizon-b 横タイプ】 価格:2,932円 |
ココトゥイッグシェルバスケット 価格:540円 |
⑤観葉植物を置く
ミニサボテン、エアープランツなど
100円ショップでも購入できます。
価格:972円 |
【観葉植物】注目!!当店は「発根」してます! 価格:496円 |
ポイントを押さえて物を置き替えていくと「カリフォルニアスタイル」に変わっていくわけですね。
特に色のイメージは強いですので、カーペットやカーテン、ベッドカバーなど面積の広いところに青いものや白い物を取り入れていくと、ガラッと部屋の印象が変わるでしょう。
居心地の良い部屋づくりをしていきましょう!
●関連記事
初心者さんにオススメ!育てやすい観葉植物ランキング!
「自分らしい」おしゃれな部屋を作る5つのコツ
ですが実際は、なかなか思うようにはいかず無難な部屋に落ち着いてしまっていませんか。
そんな部屋に「自分らしさ」を取り入れておしゃれな部屋にしましょう!
家具を変えずにできる簡単インテリアチェンジ法です。
①カーテンやベッドカバーを明るい色にする
部屋の中で広い面積を占めるカーテンやベッドカバーもしくは掛け布団カバーを、白や淡い色などの明るい色(明度の高い色)にします。
こうすることで部屋を広く感じさせます。
②座布団、クッションを色のアクセントにする
部屋のアクセントカラーをクッションや座布団などにします。
ここは派手でも柄入りでもどんな色でも構いません。
好きなものにしましょう。
このアクセントカラーを他の場所でもポイント的に取り入れると、グッと部屋がしまります。
価格:2,592円 |
③狭い部屋では細かい物は隠す収納にする
スチールラックやカラーボックスなど引き出しや扉が付いていない収納を使っている人は、ボックスや引き出しケースなどを入れて、収納しているものを隠すようにしましょう。
やはり収納しているものが丸見えなのは見た目にもごちゃつきますし、色合いも整えにくくなります。
収納ボックスや引き出しも同じ種類のものを使って統一感を出しましょう。
2セット以上購入で1個おまけ★収納 価格:2,500円 |
④ベッドの近くに観葉植物を置く
部屋の中にグリーンがあるとやわらかい印象になります。
そしてベッドの近くに観葉植物を置くことで、眠るときに心を落ち着かせることができます。
観葉植物は生きているものでなくても、人工観葉植物で構いません。
広い部屋の方は大きな鉢植えでも構いませんが、狭い部屋ならテーブルに小さなものを2、3個置いておいても良いでしょう。
光触媒 パキラ ミニ 人工観葉植物 造花 お手入れ不要 価格:1,404円 |
⑤間接照明を置いてリラックスタイム
部屋の四隅に照明を置くと部屋を広く感じます。
あとは読書灯やデスクスタンドなども良いでしょう。
寝る前の時間を間接照明ですごすとリラックスできますよ。
LEDキャンドルライト3個セット 価格:3,380円 |
この中の1つでも実現できたなら、きっと部屋はガラッとイメージを変えると思います。
クッションや収納ボックスは色味を気を付ければ自分の好きなものを選ぶことができます。
あなたの部屋を過ごしやすいお気に入りの部屋にしましょう!
視覚を利用!部屋を広く見せる3つの法則
ですが、部屋の広さは決まっているものですから今以上に広くなることはありませんよね。
物を減らせば床面積が増えて広くはなりますが、なかなかごそっと物を減らすことは大変です。
そんなときこの3つの法則を利用すれば部屋を”視覚的”ですが広く見せることができますよ。
①広い壁を分割しない
広い壁に窓や家具を置いていて、壁と対照的な色合いだと壁がそこで分けられてしまっている印象になります。
そこで壁の色と同系色のカーテンや家具にすると統一感が出て、広く感じることができます。
白い壁に、白い家具やベージュのカーテンを用いると一面白っぽい印象になり統一感があります。
遮光カーテン 1級遮光 北欧 防炎 断熱カーテン4枚組み 価格:6,580円 |
②床などの対角線を強調する
同じ面積のひし形と正方形を見ると、人はひし形の方を大きく感じます。
それは人は垂直や水平を意識して見るものなので、対角線が水平、垂直になっているひし形を大きく感じるんだそうです。
これを利用して部屋の床も対角線を意識して強調させるようにします。
それは対角線上に物を置かないということです。
そうすることで実際は床を占領している面積は同じでも、広く見せることができます。
③遠近法を利用
部屋の手前から奥に向かって小さなものを置いていくようにします。
実際にサイズが小さくなっているのですが、遠近感も手伝ってより奥行き感を感じることができます。
背の高い家具を手前に、低い家具を奥に置いたりすることや、ポスターなども奥の方を小さいものにすることで部屋を広く感じることができます。
これならちょっとした模様替えで出来そうなことばかりですね。
視覚的にでも部屋を広く感じることが出来れば、ごちゃごちゃした部屋にいるよりも、自分自身も気分的にも上向きになりそうなかんじがします。
中古価格 |
●関連記事
狭い部屋を広く見せる見せるには?ソファの位置がカギを握る!
模様替えのコツをつかんで部屋を広く見せる裏ワザ