
簡単!安い!おしゃれなインテリア
簡単でしかも安く!ちょっとしたアイデアでおしゃれなお家、お部屋にしましょう!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ごごナマ 知っトク!らいふ「心躍る道具でちょっぴりぜいたく」こぐれひでこ 2017年5月15日
NHKで放送されている、船越英一郎さんと美保純さんがMCを務める番組「ごごナマ 知っトク!らいふ」。
今回はイラストレーターこぐれひでこさんのお宅の大切にされている道具のこだわりやその使い方を紹介していました。
↓ こぐれさんの本も多数出ています

こぐれさんはパリで生活されていたこともあり、パリ仕込みのセンスが随所に見て取れます。
フランスの蚤の市で買ったというアイテムがたくさんあります。
◎使っても飾っても楽しめる工夫をする
グラスの収納はついつい棚にしまいがちです。
こぐれさんは見た目にも楽しめるようにあえて外に出して置いています。
寝室の壁には大小さまざまな絵がたくさん飾られています。
◎鏡をインテリアのひとつとしてとらえる
洗面所にはたくさんの鏡が飾られています。
壁一面くらいの大きな鏡の中におしゃれな枠(額縁)だけをいくつか両面テープで貼りつけています。
<お気に入りの道具と”出会う”>
こぐれさんが散歩や旅行中に出会った和食器があります。
特に高価なものではなく、偶然出会った気に入ったものといった感じです。
使い方も限定しないで、1つのものでもドレッシング入れや小鉢として使っているそうです。
◎ライフワークの道具
「150色の箱入り色鉛筆」
イラストレーターさんですからね。
◎食生活にもこだわりの道具を
「フランス製クレープパン」
大好きなガレットを作るときに使っているそうです。
↓ お料理本も出されています

スタジオでもガレットを作って振る舞られていました。
外国製の道具ってやっぱり日本にはないデザインなのでとってもおしゃれですね!
こぐれさんのモノ選びの目にもセンスがあることがよく分かりました。
私も欲しいこのセンス!
お気に入りの素敵な物に囲まれる生活にあこがれます。
●関連記事
センスが良いと思われる素敵な雑貨の飾り方
おしゃれな家づくり3つのポイント
PR
今回はイラストレーターこぐれひでこさんのお宅の大切にされている道具のこだわりやその使い方を紹介していました。
↓ こぐれさんの本も多数出ています
![]() |
新品価格 |

![]() |
新品価格 |

こぐれさんはパリで生活されていたこともあり、パリ仕込みのセンスが随所に見て取れます。
フランスの蚤の市で買ったというアイテムがたくさんあります。
◎使っても飾っても楽しめる工夫をする
グラスの収納はついつい棚にしまいがちです。
こぐれさんは見た目にも楽しめるようにあえて外に出して置いています。
寝室の壁には大小さまざまな絵がたくさん飾られています。
◎鏡をインテリアのひとつとしてとらえる
洗面所にはたくさんの鏡が飾られています。
壁一面くらいの大きな鏡の中におしゃれな枠(額縁)だけをいくつか両面テープで貼りつけています。
![]() |
価格:3,564円 |
<お気に入りの道具と”出会う”>
こぐれさんが散歩や旅行中に出会った和食器があります。
特に高価なものではなく、偶然出会った気に入ったものといった感じです。
使い方も限定しないで、1つのものでもドレッシング入れや小鉢として使っているそうです。
◎ライフワークの道具
「150色の箱入り色鉛筆」
イラストレーターさんですからね。
◎食生活にもこだわりの道具を
「フランス製クレープパン」
大好きなガレットを作るときに使っているそうです。
↓ お料理本も出されています
![]() |
新品価格 |

スタジオでもガレットを作って振る舞られていました。
外国製の道具ってやっぱり日本にはないデザインなのでとってもおしゃれですね!
こぐれさんのモノ選びの目にもセンスがあることがよく分かりました。
私も欲しいこのセンス!
お気に入りの素敵な物に囲まれる生活にあこがれます。
●関連記事
センスが良いと思われる素敵な雑貨の飾り方
おしゃれな家づくり3つのポイント
- 1
スッキリ!「自宅を大胆アレンジ”バルコニスト”簡単アレンジ術」 2019年7月29日2019-07-31 02:30日本テレビ系列で方法されている朝の情報番組「スッキリ!」。 何かと話題の極楽とんぼの加藤浩次さんがMCを務めています。 この中で近頃話題となっている「バルコニスト」というのが紹介されていました。 S...
- 2
これを置くだけでおしゃれ部屋に見せる!映えるインテリアグッズ2019-03-15 08:58友達や家族などがお家に遊びに来た時、ちょっとはおしゃれなお家だなって思ってほしいと考えたことはありませんか。 この人センスあるかも?みたいに思ってもらえたら嬉しいですよね! だけど自分にはセンスがな...
- 3
オシャレな掘り出し物を探せ!外国の蚤の市に売っていそうな雑貨2018-12-03 04:25雑誌やテレビで時折見かける外国の蚤の市。 日本の雑貨店のバイヤーさんもそういったところへ出向いて仕入れをしているかたもいます。 それくらい外国、特にヨーロッパの蚤の市で売られているものはおしゃれでレ...
- 4
インテリアのプロが教える損しない「家具選び」の目利き術2018-12-01 07:29関西テレビで放送されているブラックマヨネーズがMCの番組「ウラマヨ!」。 この中でフランフランに手掛けるインテリアのプロが「家具選びの損しない目利き」を紹介していました。 ベッドやソファ、テーブルと...
- 5
インテリアにも使えるオシャレな人気ガラス容器7選2018-09-09 02:39見せる収納にピッタリなモノの1つに「ガラス容器」があります。 透明なので中に何が入っているのかがひと目で分かるので、収納アイテムとしても便利です。 中身が見えることをうまく生かして工夫することで、よ...
- 6
部屋が暑すぎる!クーラーを使わずに涼しい部屋にする方法2018-07-24 07:10日本列島とんでもなく暑くなっています! 屋外はもちろん、屋内にいてもとんでもない暑さです。 そんな時は電気代を気にせずクーラー(冷房)を利用することが大切です。 ですがクーラーのないお家や部屋もあり...
COMMENT